-
1:太田@静岡県連役員:
2022/09/09 (Fri) 16:00:47
-
第57回「しんぶん赤旗」静岡県囲碁・将棋大会を2年振りに開催します。
県大会優勝者は、赤旗名人戦全国大会(11/12・13:東京都にて開催予定)に静岡県代表として出場できます。
(コロナ禍等の情勢で、中止・延期の場合あり)
今年は、従来実施してきました地区大会(A~C級)を行わず、
県大会A級のみ開催します。
※事前申し込み制(定員30名)及び参加資格
(県内在住必須・棋力:目安3段以上)がございますので、何卒ご了承下さい。
1、日時
2022年10月9日(日)
受付開始9時半、開会9時50分、対局開始10時10分(予定)
※組み合わせ表の作成上、9時45分までにご来場下さい。
2、会場
静岡市民文化会館3階・大会議室054-251-3751
静岡市葵区駿府町2番90号
※駐車場(有料)/静岡市民文化会館前駐車場(収容台数246台)
3、参加資格・申し込み
三段以上(自己申告で結構です)
定員30名を上回った場合は、抽選等により参加者を選出して開催します
4、参加費(昼食・参加費込み)
一律1,500円
5、対局
トーナメント制 (人数次第で、予選リーグ開催の可能性があります)
6、表彰
優勝者には、第57期静岡県赤旗名人の称号を贈り、優勝、準優勝、3位の方には表彰状、記念品があります。
また、日本将棋連盟の段位の免状を申請できます(有料:3割引き)。
優勝:五段、準優勝:四段、3位:三段免状を申請出来ます。
7、申し込み
※9月30日(金)締め切り ※厳守でお願い致します。
氏名、住所、電話番号、性別、生年月日、ご自身の棋力
メールの件名 →【第57回赤旗名人戦申し込み】 と記載
上記7点を記載の上、原則メールにて申込み下さい。
以下の2つのメールアドレスへ申し込みを
お願い致します。
※必ず漏れのないようにお願い致します。(厳守)
大会運営担当(審判長)
日本将棋連盟 静岡県支部連合会 太田博朗
ohta.hiroaki.1103@gmail.com
日本共産党静岡県委員会事務局
jcp.sizuoka@ny.tokai.or.jp
尚、下記のリンクからも申し込みは可能です。
https://ptv.jcp.or.jp/survey/225721?lang=ja
ただ、こちらは手元に申込み内容が残らず、
申し込み者自身にて修正をすることが出来ません。
なるべく、メールにて申し込みをお願い致します。
※FAXしか使用不可の場合は、上記をご参考下さい。
尚、電話での受付は管理の都合上受付が出来ない
可能性はありますので、何卒ご了承下さい。
(抽選の場合は、落選の可能性もあります)
-
2:太田@静岡県連役員
:
2022/09/10 (Sat) 09:36:25
-
追伸致します。
以下は必ず確認の上、漏れのないようお願い致します。
(1)
メールの件名 →【第57回赤旗名人戦申し込み】 と記載
(2)
以下の2つのメールアドレスへ申し込みを
お願い致します。アドレスは両方宛先に書いて下さい。(厳守)
大会運営担当(審判長)
日本将棋連盟 静岡県支部連合会 太田博朗
ohta.hiroaki.1103@gmail.com
日本共産党静岡県委員会事務局
jcp.sizuoka@ny.tokai.or.jp
(3)
締め切り→9/30 23:59:59 まで
遅延の場合、一切受け付け出来ません。
(4)当日の運営に関して(補足します)
・前回4位以上の入賞者は、抽選対象外(落選無し)
・参加人数は原則30人ですが、若干名の定員超過は
認める可能性はあります。(→確定ではありません)
・人数によって午前中の大会方式は変動しますので
何卒ご了承お願い致します。
宜しくお願い致します。
-
3:太田@静岡県連役員
:
2022/09/17 (Sat) 16:47:37
-
度々申し訳ありませんが、再追伸致します。
下記のリンクからも申し込みは可能ですが、
エラーが多いので基本使わないで下さい。
https://ptv.jcp.or.jp/survey/225721?lang=ja
こちらは手元に申込み内容が残らず、
申し込み者自身にて確認をすることが出来ません。
原則、メールにて申し込みをお願い致します。
以下の2つのメールアドレスへ申し込みを
お願い致します。
※必ず漏れのないようにお願い致します。(厳守)
大会運営担当(審判長)
日本将棋連盟 静岡県支部連合会 太田博朗
ohta.hiroaki.1103@gmail.com
日本共産党静岡県委員会事務局
jcp.sizuoka@ny.tokai.or.jp
専用リンクの申し込みでエラーになり、受理
されてない場合は、参加を認められない可能性も
ありますので、何卒ご了承下さい。
以上、宜しくお願い致します。
-
4:静岡将棋の会
:
2022/09/17 (Sat) 17:35:00
-
前回3位の者です。
https://ptv.jcp.or.jp/survey/225721?lang=jaでは受付され、申込完了の返信メールをもらいました。
太田さんあてのメールは送信メールエラー
相手先ホストの都合により送信できませんでした
問合せ先の太田さんの電話番号が必要と思います。
-
5:太田@静岡県連役員
:
2022/09/17 (Sat) 21:19:30
-
ご連絡有難うございます。
他の方からはメールを頂いておりますのと、
受信拒否設定は基本してないはずですが…
以下のアドレスにも同報頂いておりますか?
してない場合は再送お願い致します。
日本共産党静岡県委員会事務局
jcp.sizuoka@ny.tokai.or.jp
週明け、事務局には専用リンクから
申し込み出来ていたかは確認します。
-
6:太田@静岡県連役員
:
2022/10/01 (Sat) 09:27:02
-
申し込みは昨日で締め切りました。
沢山の申し込み有難うございました。
まだ確定しておりませんが、抽選はしない方向で
調整しております。
(→定員を若干名オーバーしましたが)
週明けには最終決定されると思います。
-
7:太田@静岡県連役員
:
2022/10/01 (Sat) 16:55:07
-
早いですが、確定しました。
33名の申し込み有難うございました。
定員を越えましたが、抽選無しで、
申し込み者全員参加頂きます。
尚、前回決勝進出者他、若干名の方は
午後の本戦トーナメントから参加頂きます。
午前中の予選参加の方は、9:45には
会場に来て頂けますようお願い致します。
以上、宜しくお願い致します。
-
8:太田@静岡県連役員
:
2022/10/10 (Mon) 08:02:49
-
https://bbs1.fc2.com//bbs/img/_498800/498758/full/498758_1665361781.jpg
結果(敬称略)
優勝:山岸亮平(静岡県代表)
準優勝:高橋英晃
3位:山内祥敬
前回に続いて山岸さんが連続代表となりました。
来月の全国大会も躍進を期待しております。
コロナ禍により3年振りの開催となりましたが、
運営事務局の皆様、及び参加者の皆様
今年もまた大変お疲れ様でした。
-
9:太田@静岡県連役員
:
2022/11/13 (Sun) 17:08:26
-
山岸さん、おめでとうございます。
https://twitter.com/jcp_igoshogi/status/1591691395731165184?t=73Gf3pUF0L8ihZ6qhZB1Cg&s=19
レーティング選手権 高橋英晃さんに続けて
静岡で初の、赤旗名人全国優勝を成し遂げました。
-
10:太田@静岡県連役員
:
2022/11/15 (Tue) 16:45:46
-
https://www.jcp.or.jp/akahata/web_daily/cat207/
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-11-15/2022111514_01_0.html
https://twitter.com/jcp_igoshogi/status/1591908435804975104?t=Km1dIL5xcUXMNrWfAGOKwA&s=19
詳細が出てましたので、ご参考です。